娘のパジャマを二着縫いました。
一枚目。
パターン:(上)少女のためにつくる服 nパジャマ(いろいろと変更)
(下)作ってあげたい、女の子のお洋服 ロングブルマパンツ90cm
布:C&S お買い得セット(?)に入っていたダブルガーゼ
家にある布でパジャマを作ろう!と思い立ち作ってみました。
この布は何年か前に買ったC&Sさんのお買い得セットの中に入っていたもので、
やわらかくてさらっとしているので、着心地が良さそうです。
「少女のためにつくる服」は2歳の誕生日記念のお洋服を作るために購入したのですが、
いろいろとかわいいお洋服がいっぱい!
サイズが100cmからなので今回のパジャマは100cmを縫い代なしで縫ってみました。
袖丈を半袖、ゴムを入れてフリルになるようにし、
襟まわりはゴムに変更しました。
ロングブルマは、90cmでそのまま。
前につけたボタンは、これもだいぶ前にタカシマヤの催事で買った
小さな小さなアメリカの飾りボタン(確か…?)。
大好きなズーズー(動物園で買ったぞうのぬいぐるみ。東山ズーくんと夫が名づけました。)と。
二枚目。
パターン:(上)赤ちゃんの服、てづくりの服 Kブラウス
(下)作ってあげたい、女の子のお洋服 ロングブルマパンツ90cm
布:YUWAのもののようです…
こちらの布はもう10年ほど前にミシンを買ったばかりのころ、布伝説で買ったものです。
何かインテリアに使おうと思っていたのか、ピンクと茶色と3mずつくらい買ってありました。
少し艶があってさらっとしたとても綺麗な布です。
このブラウスは去年
2枚作りましたが、袖のぷっくり感が大好きです。
こちらも前後が分かりやすいように(といってもこのブラウスは前後同じ形ですが一応…)
ロングブルマのほうにも小さく同じリボンを。
ちょこっとお上品なパジャマになって、こちらもとても好きな感じにできました。
まだ眠たいわ…
そもそも、先日動物園の帰りに急きょ実家に泊まることにしたときに
プチバトーでパジャマを買ってしまい。。。
1着でパジャマ予算を使ってしまったため、家にある在庫布で作ることにしたのですが、
結果、作って大満足。
これからもパジャマは、できる限り作っていこうと思いました。
め~め(メロン)大好きっ♡
↑分かりにくいけど、このパジャマです。とっても可愛くて気に入っているのですが
夫やばあばからはこのズボンの股引っぷりが「小さいおっさん」と言われています^^;